当院の料金について
初診料 3500円前後 (整体料金2500円+保険料) ※初回限定キャンペーン使用時 2回目以降は整体+保険料で3000円程度になります。
※健康保険を使用しない方につきましては初診料5500円 2回目以降は4000円頂いております。
このような症状でお悩みではありませんか?
- 長時間歩くと親指の外側が痛くなる
- 足の裏が良く痛くなる
- 段々見た目が気になってきた
- 足が良く吊る
- 靴を履くのがつらい

今、どのくらいの期間で外反母趾の痛みに悩んでいますか?
整形外科や他の治療院にいっても、薬や注射、マッサージでも中々改善されず、どうやったら良くなるのだろう、手術をしないとダメなのか?と苦しい思いをしていませんか?
このHPを見ていただければ、今の外反母趾の症状に対しても、回復の希望が持てるかもしれません。ぜひ、最後までご覧ください。
先ずは様々な悩みから解放された喜びの声をご覧ください
久留米市在住 H.Nさん(60代女性)
膝が腫れて痛かったので、紹介で来院しました。 3回くらい来院して、痛みもとれて、旅行にも行けたので先生には感謝しています。
※効果には個人差があります。
久留米市在住 M.Hさん(30代女性)
仕事柄、良くパソコンを使うので、目の疲れ、頭痛が良く出てました。 薬を飲んで、いつも仕事をしていましたが、あまりにも頭痛がひどくなるので、家族の紹介で行ってみました。 やってもらったその日はあまり変化がなかったのですが、2日くらい経ってからはいつもより、頭痛が出なくなったので通院してます。 今は天気が悪い日は少し調子が悪くなることもありますが、大分良くなりました。
※効果には個人差があります。
三潴郡大木町在住 Y.Nさん(50代女性)
右肩と右腰に痛みがあり、通院しています。 先生の施術後は体が伸びたような気がします。
※効果には個人差があります。
糟屋郡市在住 Y.Yさん(60代女性)
左膝が痛み、友達の紹介で来院しました。 2~3回の治療、先生のおかげで痛みが軽くなり、今では趣味のフラダンスも楽しめるようになりました。
※効果には個人差があります。
筑後市在住 K.Eさん(30代女性)
右肩を上げると激痛が出るのを治してもらって以来、たまに通っています。 仕事が忙しくて、中々来れませんが、施術してもらった後は首、肩周りがすごくスッキリするので、助かっています。
※効果には個人差があります。
そもそも外反母趾とは?
外反母趾とは見てのとおり、足の親指の変形です。
偏平足の方に多く、立位時や歩行時に体重が足の親指の付け根に掛かってしまうことで足の親指が自分の体重で段々内側に変形していきます。
外反母趾になるような方は体重が親指だけでなく、足の指の付け根全体にかかってますので外反母趾が酷くなると、小指側が変形する内反小趾も併発しやすくなります。
重度の変形の方は手術した場合が良いケースもありますので整形外科に相談する事をお勧め致します。
また、生まれつきの遺伝の方もいますのでその場合は痛みがある方で痛みの改善をする事は可能ですが、遺伝の方は外反母趾の改善をする事は出来ませんのでご容赦下さい。
小児の時からなのか成長してからなのかは治療をうける際には非常に重要になってきますので良く読まれてから当院の施術を受けられてください。
一般的に行う施術や治療法は?
足底板の装着や足の運動療法、電気療法、マッサージ等があります。
経過が良くない場合は手術の適応になる事もあります。
実は外反母趾の本当の原因は?
偏平足や内反足などの形態異常と足の筋力低下です。
足の重心が前に移動すると歩行時に常に足の付け根に体重が普段より掛かるようになりますので外反母趾にもなりやすくなります。
では、何故、当院の施術で外反母趾が改善するのか?
足の形態異常である、偏平足や内反足を整え、外反母趾での痛みを改善していく為に足周りの関節の歪みを取り除いていきます。
その上で膝や股関節といった歩行に関係する関節も調節する事で歩行時に痛くなるような歩き方を改善していきます。
外反母趾でしたら、足の指ばかりに目がいきがちですが、外反母趾は結果であって原因ではありませんので足の形態異常や関節の歪みを取り除き、正常な歩行を取り戻すことのほうが大切です。
なかなか改善しない外反母趾に悩む方へ
手術以外にも外反母趾を改善する方法はありますので、心配しないでください。
なるべく初期に施術を行うのが良いので、我慢せずにすぐに施術を受けてくださいね。
外反母趾初回料金
患者様からの紹介などで予約が殺到している状態になることが多くあります。また一人一人丁寧に問診・検査・治療をしていく為患者様の数に限りがあります。その為、新規の受付が1日2名様となりますのでお早めにお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
電話予約の方はAM8:00~12:00 PM14:00~18:30で受け付けております。
※土曜日は午前中診療でAM8:00~11:30の受付です。お間違えのないようにされて下さい。
その他のお時間又は休診日での予約はLINE又はメールにてお願い致します。
電話予約の方
LINE予約の方はこちらから
メール予約の方はこちら
お約束
患者様の今の状態をしっかりと把握するため、 初回は約30分かけてカウンセリングを行います。
カウンセリング後、お客様一人ひとりに 最も適した治療方針を提案させて頂き、 患者様の同意を頂いたうえで治療に入ります。

当院は、痛みの原因を追求し、 根本から治療を行います。 なぜ肩が痛いのか?なぜ腰が痛いのか?
個々のライフスタイルが異なるように、 人によって痛みが発生する原因は様々です。 その原因を患者様にしっかりと説明し、 目標を設定したうえで治療を行います。

当院は厚生労働省で推薦しない「スラスト法」と呼ばれる身体をボキボキさせるような危険性の高い施術、又はそれに類似した行為は行っておりません。
身体の施術に対しては「アクティベーター」という専用の器具を使用して40~50HZというわずかな振動で関節矯正を行い、最低限の身体の負担で行いますので、手技で行うよりも安全性の高い施術を可能にしております。

ご来院いただいた患者様に心地よく過ごしていただくために、常に院内を清潔に維持しています。 ゆったりとした院内で、癒やしの時間をお過ごし下さい。

当院は施術前にしっかりと料金をお伝えし、 ご納得頂いた上で施術を行います。 料金の面で不安を感じられる方も安心してご来院ください。
