頭痛、肩こりの原因は枕の高さかもしれません。 | みづま整骨院
Tap to close

頭痛、肩こりの原因は枕の高さかもしれません。

頭痛、肩こりの原因は枕の高さかもしれません。

0944-78-9507アクセス

頭痛、肩こりの原因は枕の高さかもしれません。

おはようございます。

 

三潴郡大木町のからだの歪みを整える専門院 みづま整骨院です。

 

本日は頭痛、肩こりの原因は枕の高さかもしれませんという事を話していきます。

というのも、昨晩、頭痛持ちの妻がずっと使っている枕を私の物と交換して寝てみたら今日起きた時に首が痛くなるし、久しぶりに肩こりも感じてしまっているからです。

 

頭痛で一番多い緊張性頭痛は筋肉の緊張で起こりやすいので肩こりや姿勢が悪いと頭痛になるのですが、枕が合っていないと首や背中の骨の正常なカーブが保たれないので寝ている状態で姿勢を自然と悪くしているようなものなのです。

 

人は大体人生で三分の一くらい睡眠時間を取ると言われているので長時間の姿勢が悪い状態で寝ることは非常に首や肩の血行が悪くなるし、筋肉の緊張も強くなります。

 

まさに緊張性頭痛になりやすい状態に陥りますので、頭痛持ちの方で枕の高さを調節した事無い方や頭痛の治療、施術を行っている方で施術、治療後しばらくは良いがまた頭痛が再発する方は枕の高さの調節を考えてみてください。

 

理想の枕の高さ
  • 痩せている人:2.5~3.0cm
  • 標準体型の人:3.0~4.0cm
  • 体格の良い人:4.0~5.0cm

顎の高さが高すぎたり、低すぎたりすると合っていない事になります。

 

また、硬さも大事で硬すぎるものは良くないので寝返りしやすい物を選んでください。

 

枕を自分に合った物に変えればすべての頭痛に効果がある訳ではありませんので

合わせた後にしばらく使用してみて、

朝起きた後の肩こり、頭痛、首の痛み等が改善しない場合は姿勢がかなり曲がっている場合や首、肩、背中の歪みが強く、効果が中々出ない場合もありますので矯正等の施術を受けた方が良いでしょう。

 

頭痛がある場合は先ず脳神経外科等専門医の診察を受けて脳、血管に異常がない事が第一になります。

 

姿勢が原因で起こる痛みは頭痛、肩こり、腰痛、膝痛、股関節痛等数多くあります。

 

殆ど、筋力の低下、運動不足によるもので姿勢は曲がってきますが枕等毎日使用しているものが原因で知らないうちに姿勢の悪化が起こっていることもあります。

 

例えば、椅子の高さや毎日使用している机の高さが肩こり、腰痛の原因になっていることだってありますので枕の高さ、頭痛持ちの方は本気で自分に合うものを探してみても良いと思います。

下記をクリックするとHPが見れます。

     ↓

みづま整骨院HP

 

お問い合わせ電話

LINE@友達追加特典

  • lineシェア
  • fbシェア
  • twシェア

ご予約・お問い合わせ

お問い合わせ電話

LINE@友達追加特典

ネット予約

営業時間