頭痛と顎の歪みの関係性について。
おはようございます。
三潴郡大木町のからだの歪みを整える専門院 みづま整骨院です。
本日は頭痛と顎の歪みの関係性についての話をしていきます。
以前のブログでは首の歪み、肩こりからくる頭痛について話をしていたのですが、顎の歪みから頭痛になる事もあると覚えてもらうと、もしかしたら長年頭痛に悩まされている方の頭痛の解消の手助けになるかもしれません。
先ず、顎といってもどの部分なのかと言いますと、
黄色の下顎骨という骨と緑の側頭骨という骨の間の部分の関節です。
この部分に歪みが出るとこの付近にある三叉神経の圧迫が起こり、頭痛の原因になるという事です。
上記の図の部分が圧迫されて頭の横、目の奥の頭痛が起こる事があります。
当院では首や後頭骨といって頭の後ろの骨も頭痛の方は歪みが出やすいので矯正していく事が多いのですが、中には顎まで歪み、頭痛になっている事もあるのです。
原因としては長年の猫背や交通事故、歯軋り、顎のかみ合わせ等様々あります。
猫背や交通事故で頭痛の方は当院のような身体の歪みや姿勢を調節するところに来てもらっても良いのですが、歯軋り、顎のかみ合わせが気になる方はかかりつけの歯医者さんの相談してみるのが良いと思います。
顎のかみ合わせが原因の場合は矯正して頭痛に効果が出る事はもちろんあるのですが、また元に戻ってしまうので歯科医の指示にあわせて頭痛の治療や施術をして頂けると安心です。
また、長年の頭痛に悩まされている方は神経が敏感になって痛みを感じやすくなっている方もいますので神経器官が回復するまで時間がかかり、施術や治療後すぐには効果が出ない事もあります。
数回の施術、治療でまったく効果を実感できない場合は神経内科や頭痛専門の病院で専門医と相談して見る事も良いでしょう。
どこに行けば良いか分からないと言われる事もありますので私の薦めとしましては
頭痛の方は脳神経外科、頭痛専門の病院で診察、治療を受けた後に異常がない場合もしくはまったく変化がない場合に整体、カイロのようないわゆる身体の矯正をやっているところに行ってみると良いのではと思います。
痛み止めだけでは治療になりませんのでしっかりと診て、良くなりそうなところに行ってくださいね。
下記をクリックするとHPが見れます。
↓